Critical CSS(クリティカルCSS)で初速改善!話題のCLS対策にも◎

Critical CSS(クリティカルCSS)とは、画面に表示中の部位に必要な、最低限のCSS(デザインデータ)のことです。

通常、CSSファイルはサイト全体のデザイン情報をまとめて書かれるため、ファイルの読み込みにある程度時間を要します。

しかし、ページ読み込み時に表示されるのはWebページの最初の一部のみですので、スクロールしないと現れないコンテンツのデザインをこの時点で読み込む必要はありません

そこで有効なのが、Critical CSSです。

最初に表示されるページの一部分に必要なCSSのみ早めに読み込むことで、ファーストビューの表示速度を向上させます

最近話題のCore Web VitalsのCLS対策にもなりますので、ご希望の方はぜひご相談ください。