コメント機能の独自仕様まとめ

コメント機能は、記事に対してコメントできる機能です。

ユーザーからの感想や質問を受け取ったり、運営者が返信したりすることで、ユーザーと積極的にコミュニケーションを取ることができます

WordPressのデフォルトの機能ではありますが、利用テーマ等により仕様が若干異なりますので、当サービスの仕様をご紹介いたします。

INDEX
  1. コメントの表示見本
  2. プロフィール画像設定方法
  3. コメント詳細設定の変更方法

コメントの表示見本

デザインは下図の通りです。

WordPressの設定で表示するやり取りの回数を変更することができますが、当サービスではコメントの見やすさとデザイン性を考慮し、2階層までのデザインとしています。

プロフィール画像設定方法

① 管理画面 > ユーザー > プロフィールをクリックする

② ニックネームと画像の設定を行う
赤枠箇所より設定が可能です。

注意

ニックネームの入力では、「ブログ上の表示名」の選択も行なってください。

コメント詳細設定の変更方法

① 管理画面 > 設定 > ディスカッションをクリックする

② 設定したい内容を選択または入力し保存する